保育士専用の求人サイトは評判のいいものを利用して
保育士専用の求人サイトは年々増えていて、多くの人が利用しています。
でも利用するサイトを間違えると、就職のサポートにならないどころか足手まといになります。
ある女性のブログにはこんなことが書かれていました。
「保育士専用の求人サイトでコンサルタントに相談したら、『病院内保育園』を希望したのに『認可外
の大規模保育園』を紹介されてしまいました。『この条件は希望したものと違うのですが』というと
『給与が同じだったので』といわれ、その保育園の面接を受けるように強く勧められました。
押しに負けて面接を受けたのですが、私の不本意さが伝わったのか不採用に。するとコンサルタントは
私が悪いといいたげな態度をとってきて、つぎからアドバイスが目に見えて手抜きになりました」
このコンサルタントは自分がノルマとしてもっている採用者を決めないといけない求人を無理やり押し付け
たのでしょう。腕のいいコンサルタントは利用者の希望と自分のノルマを上手く合致させるので、こんなこと
はありません。
人気ランキングに入っていないサイトだと、こうした事態になりやすいので人気なサイトを選びましょう。
保育士専用の求人サイト人気ランキング
保育士専用の求人サイト人気ランキングには、どんなサイトが入っているのでしょうか?
ここからは、人気の保育士専用サイトをランキングで紹介していきます。
・1位 「保育ひろば」
満足度が97%のサイトで、好条件な求人を多数そろえています。
求人を探す段階から入社後まで手厚い保障があるので、はじめての就職活動でも安心して進められます。
就職が決まったらお祝い金がもらえるのも、うれしいポイントです。
・2位 「ジョブメドレー」
求人数が多く、ほかのサイトでは手薄になっている地方求人も豊富にそろっています。
コンサルタントとのやりとりがLINEなので、これもうれしいポイント。
お祝い金が最大で20万円もらえるから、就職活動や転職活動のやる気が出ます。
・3位 「マイナビ保育士」
大手であるマイナビグループが運営している保育士専用サイトで、マイナビグループのネットワークを駆使
した幅広い条件の求人情報を掲載しています。関東の保育士求人情報数では最大級といわれています。
保育士専用の求人サイトを利用して、コンサルタントが働いてくれないとき
コンサルタントの中には他の利用者の対応に手いっぱいになって、あなたのことを「後回しでもいいか」
と判断してしまう人もいます。
そういう場合はコンサルタントを働かせるコツを知っておくといいでしょう。
まず最初の段階で「就職先(転職先)は3か月以内に決めたい」と伝えてください。
タイムリミットがあれば、人は誰でも焦るので力を入れてあなたに対応してくれるはずです。
そして、それでもコンサルタントが働かない場合は「ほかのサイトも使っているので、そちらに相談
させていただこうかと思っている」と伝えてください。コンサルタントは内定者の数で評価が決まる
ので、焦ってあなたを手放さないために求人を紹介してくれたり、面接のアドバイスをくれるはずです。
また以下のようなお祝い金をもらえる求人サイトだと、あなた自身もやる気が出るのでいいと思います。
・ジョブデポ保育士
東京都や神奈川県などの関東地方を中心とした求人サイトで、保育士のほかに幼稚園教諭の求人を掲載
しています。認可保育園や小規模保育園などの求人が充実しているので、働きたい人に向いています。
就職が決まるとお祝い金10万円をもらうことができるので、モチベーションが保てますね。
全国的な転職のための求人サイト
「マイナビ保育」などのサイトは関東地方の求人情報が充実しています。
関東地方に住んでいる人にはいいですが、地方に住んでいる人には困りますよね?
そこで、全国的に求人情報が充実しているサイトを探してみました。
・保育情報どっとこむ
正社員、派遣社員、アルバイト・パートとさまざまな雇用形態の求人情報を、北海道から沖縄まで幅広く
掲載していて、地方に住んでいる人も派遣求人を探している人も活用できるサイトです。
保育園以外には幼稚園、託児所、学童保育所などの求人もあります。
今すぐ転職をしようとしていない人や今すぐ就職をしようとしていない人も、とりあえずで登録しておくと
いいですよ。
・テンダーラビング
関東関西を中心に、保育に関わる仕事を紹介しているサイト。
保育士、幼稚園教諭、調理師、栄養士、介護士、看護師、事務などの仕事を紹介しています。
保育士のほかには幼稚園教諭、ベビーシッター、院内保育室も紹介してもらえます。
このように地方に住んでいる人にも役立つ求人サイトだと、あなたが今度転勤した場合も役立ちます。
ただ、タウンワークやハローワークなどの一般的なサイトで求人を発見する人もいます。
ですので、保育士専用サイトは1~2個、一般サイトを1個など登録しておきましょう。
保育士の求人サイトはほとんどが無料で登録・利用できるので、いくつサイトを使っても費用がかかりません。
ひとりのコンサルタントにだけ相談していると、偏った知識になるので2~3人のコンサルタントに相談をして
ください。